2025/08/08
三大幸せホルモン
オキシトシン・セロトニン・ドーパミン
みなさんが幸せを感じる瞬間はどんな時ですか???今回は「幸せホルモン」についてのお話です!
・オキシトシン
「愛情ホルモン」とも呼ばれ、人と人との絆を深めたり安心感や幸福感をもたらします。スキンシップや信頼関係を築くことで分泌が促されます。
・セロトニン
心の安定や精神的なバランスをもたらし、ストレスを軽減する働きがあります。日光を浴びたり適度な運動をしたり、リズム運動をすることで分泌が促されます。
・ドーパミン
意欲や快感・達成感をもたらし、目標達成や報酬を得た時に分泌されます。新しいことに挑戦したり目標を達成することで分泌が促されます。
みなさんも週末おいしいものを食べて「幸せホルモン」をゲットしましょう!😊
今週もおつかれさまでした!
ワイの雑談日記 No.50