ブログ

2025/10/30

教えてください!

秋ソング♪🍁

Yはじょいなすのスタッフ何人かにある質問をしました。


Y「-秋ソング-ってなにか思いつきますか?😅」

スタッフA「秋ソング!?😐️」

スタッフB「秋ソング…🙄」


みなさんすぐには答えが出ず…だれもが聴いたことがあってしっくりくる秋ソング、意外と無くないですか!?!?春・夏・冬ソングはたくさんあってすぐ思い浮かぶと思うのですが、秋ソングってなっかなか思いつかないですよね~、その後も秋ソングが自分では思いつかなくてモヤモヤしたのでいざ調べてみると…


絢香

「三日月」

「みんな空の下」

「I believe」


これだ!!!!!おそらく多くの人が聴いたことがあって納得する曲だと思います!逆になんで今まで気づかなっかったんだろう…しかも連想しづらい秋ソングを1人で3曲も占めている絢香つよすぎる笑笑笑 もう秋ソング代表のアーティストNo.1認定してもいいのでは?っていうくらいラインナップが最強です笑 個人的に「三日月」は特に殿堂入りレベルだと思ってます笑

その他にも、


鬼束ちひろ「月光」

大塚愛「プラネタリウム」

スピッツ「楓」


この辺りが有名ですね~やっぱりなんていうかこう、「しんみり(?)」としたバラード系の曲ってそれだけで秋ソングっぽさ増しますよね~

あと曲名に秋系のキーワードが入っている曲、


いきものがかり「茜色の約束」

レミオロメン「茜空」

Aimer「茜さす」


「茜(あかね)」といえば秋…笑 これらはもれなく秋ソングっぽい?です!こうして見ると秋ソングも意外とあるもんですね~


みなさんは秋ソング、何か知ってますか???思いついたら、みんなで共有してみましょう!!!



👉️Yが個人的に秋ソングだと感じた曲

♪手嶌葵「明日への手紙」


ワイの雑談日記 No.58

2025/10/28

思い出せそうで思い出せない⋯

舌先現象

単語や名称はわかっているのに名前が出てこず、「アレだよ、アレ!」となったことはありませんか???🤔


この「喉元まで出かかっているのに思い出せない」現象のことを、心理学用語で「舌先現象(TOT現象)」というそうです!(英語 → Tips of the tongue phenomenon フランス語 → [presque vu] プレスクヴュ)


モノやコトに使われる「舌先現象」に対して、人の顔や特徴は思い出せるけど名前が出てこない状態のことを「ベイカーベイカーパラドクス」というそうです!(←打ち間違いじゃないです!笑)


ワイの雑談日記 No.57

2025/10/24

今月も水なす漬物の袋を作成・納品しました!

こんにちは!就労移行支援のスタッフAです。


今月も、就労移行支援の訓練の一環として、水なす漬物に使用される包装袋の作成を行い、無事に納品しました!


利用者の皆さんが一つひとつ丁寧に袋を仕上げ、数量や品質をしっかり確認しながら取り組んでいます。繰り返しの作業の中でも集中力を保ち、確実に仕上げていく姿勢がとても頼もしいです。


お店の方から「いつもたくさん作成していただきありがとうございます。水なすのシーズンは過ぎましたが、来年も大量に必要になってくるので、たくさんあればあるほど助かります。引き続きよろしくお願いします。」というありがたいお言葉を頂きました。


皆さんの日々の頑張りがこうして評価され、次の仕事につながっていくことをとても嬉しく思います。


これからも丁寧な作業を心がけながら、地域の皆さまに喜ばれる製品づくりを続けていきます。

2025/10/21

秋・・・?

寒暖差にご注意を⚠️

Yは深夜から朝に寝てるときに思いました。


さっむぃぃ


きましたね、今年も「急にくる」のが!←なぞの倒置法

今日の最高気温は18℃だそうですが、それでも一応例年並みだそうです🙄(マジカ)もうちょっとゆっくり寒くなってくれていいんだよ・・・?🥺


みなさんも寝るときやお出かけのときは服装チェックをわすれずにーー


ワイの雑談日記 No.56

2025/10/20

秋~🍁☺️

みなさんこんにちは!

夏は早朝4時ごろから明るかったのですが、今日5時30分ごろにお外を見てみるとまだ真っ暗でした☁


今週の天気予報を見てみると25℃未満の日が多くてひんやりな1週間、もう少しで長袖の出番もやってきますね~

体調管理に気をつけて、今週もがんばっていきましょう!!


ワイの雑談日記 No.55

2025/10/16

お花の時間がありました🌺

「かすみ草のリース」

今月も月に一回のお花の時間がありました(^^)
今月は「かすみ草のリース」です🌸

今回は参加者も多く、とても盛り上がりました!
皆さん個性が出ていてとっても綺麗な作品を作られました✨


by スタッフM
2025/10/16

天翔ける四神の長

「黄龍」

 黄金の鱗をもつ龍または四神の頂点として君臨する。中国では麒麟と並び皇帝の権威の象徴とされた。

by black mars(訓練生)

[定休日]土・日・祝[営業時間]9:00~16:30