ブログ

2025/08/28

8月の調理実習がありました(・∀・)

かき氷です🍧

自立訓練のひとコマです♪

今日はお昼からかき氷をがりがりして食べました🍧


利用者さん一人ひとり違ったトッピングをして、

みんなでわいわい楽しい時間を過ごしました( *´艸`)

2025/08/27

水なすの袋づくり、今月も1,000枚納品しました!

こんにちは。今回は、私たちの就労移行支援事業所で日々取り組んでいる訓練のひとつ、「水なすの袋づくり」についてご紹介します。


私たちの事業所では、毎月、地元のお店から水なす用の袋作成のご依頼をいただいています。この袋は、実際にお店で販売される「水なす」の商品に使われる大切な資材です。


利用者さんたちは、袋の枚数を数えたり、丁寧に折り込んだり、不良品がないか検品したりと、工程ごとに役割を分担しながら協力して作業を進めています。


最初は作業スピードや正確さに不安を感じる方もいましたが、毎日の訓練の中で徐々に慣れ、今では皆さんとてもスムーズに作業できるようになりました。


そして今月も、合計1,000枚の袋を無事に納品することができました!(写真は500枚ですが2袋分お渡ししています)

お店の方からも、「いつも丁寧に作ってくれてありがとうございます」と嬉しいお言葉をいただいています。


こうした実践的な作業を通じて、集中力や持続力、丁寧さなど、働くうえで必要なスキルを身につけていくことができます。また、「自分たちの手で作ったものが実際に使われている」という実感は、大きな自信にもつながっています。


これからも引き続き、地域とつながりながら、利用者さん一人ひとりの「働く力」を育んでいきたいと思います。

2025/08/26

スタッフの紹介です⁂

2枚目にプロフィール載ってます“٩(ᐛ )و,,

2025/08/25

久しぶりに卓球を再開しました!

こんにちは。就労移行支援のスタッフAです。私の普段の日常を一部ご紹介します。


昨年末から、久しぶりに卓球を再開しました!


最後に本格的にやっていたのは高校の部活以来ですが、昨年遊びで卓球をしたときに「やっぱり楽しいな」と感じて、もう一度始めてみることにしました。


今は毎週土曜日にレッスンを受けて練習しています。フォームの基礎から見直して、少しずつ感覚を取り戻しているところです。


ラリーが続くと嬉しくて、毎回の練習が楽しみになっています。


卓球は体をよく動かすので、健康維持にもぴったりです。無理なく続けられる運動としても、自分に合っていると感じています。


楽しく続けながら、少しずつ上達していけたらと思っています。


また変化があったらブログに書いていきます!


by スタッフ A

2025/08/25

8月のお花の日🌼

今月のお花の日は汗拭きシート作りをしました✨

汗拭きシートって作れるの?!😳とビックリ!!


皆さん好きな香りを選んだりお花で色を付けたりと自分好みの汗拭きシートができました🥰


今月もありがとうございました♡


by スタッフ and

2025/08/25

今月も“はし袋”を納品しました!

こんにちは。


当事業所では、日々の訓練の一環として、地域のお店で使われる「はし袋」の制作を行っています。ありがたいことに、毎月ご依頼をいただいており、継続して納品させていただいています。


作業では、

・折りのずれがないように確認

・衛生面にも配慮して丁寧に作業

など、利用者さん一人ひとりが集中して取り組んでいます。


今月分も無事に納品が完了し、お店の方からも「いつも丁寧にありがとうございます」と嬉しいお言葉をいただきました。


こうした実践的な作業は、就労に向けた良い訓練になっています。今後も継続して取り組んでまいります!

2025/08/18

スタッフの紹介です⁂

2枚目にプロフィール載ってます“٩(ᐛ )و,,

[定休日]土・日・祝[営業時間]9:00~16:30