[定休日]土・日・祝[営業時間]9:00~16:30
2024/06/17
就職活動プログラム(グループワーク)
ふぁいんず就労移行ではグループワークを定期的に実施しています。
今回は『のび太がジャイアンに勝つ方法』をテーマに話し合いをしました。
皆さんご存じのとおり、のび太がジャイアンに真向から立ち向かうと勝ち目はないのは想像がつくでしょう。
のび太がジャイアンに負けたと言わせる方法はどんなものがあるでしょうか??
制限時間内に意見をまとめ、進行役と発表者と役割分担を行い、時間配分を設定して取り組みました。
発表のなかで、のび太はあやとり、射撃、昼寝が得意なので、その方法だとジャイアンに勝つことができるという意見がありました。
参加された皆さんからは、「自分一人では出せないアイディアを聞けてよかった」「意見を出してすすめていく大切さ」を勉強できたなどの感想がありました。
今回のワークにおいて、答えを出すのが重要ではなく、グループ内で違った意見や価値観をどのように受け入れ、チームとしての意見をどのように出すのを目的に考えていきました。
就労移行では定期的に、利用者同士でグループになって課題に取り組むグループワークの時間を設けています。会社においても、チームで仕事を取り組む機会も少なくありません。コミュニケーションの練習をしながら、仲間と協力していくにはどうすればいいか等体験し気づける機会になればと思っています。
2024/06/11
スタッフMの休日の過ごし方🏀
こんにちは!スタッフMです(*^^*)
実は趣味でバスケット🏀をしているのですが、
先週の土曜日に学生時代の友人と、泉南のロングパークで
久しぶりに体を動かしてきました(`・ω・´)
普段あまり体を動かさないから、すぐにばってばて(笑)
次の日なんかはあっちこち筋肉痛で辛かったです(´艸`*)
日頃から体を動かさないとですね~
僕は体を動かすと、ストレス解消やリフレッシュになります♪
散歩などの軽い運動をするだけでも効果的だそうなので、
皆さんも疲れが溜まっていたら少し運動してみてはいかが?(*^▽^*)
by スタッフ M
2024/06/06
オープントレーニングがありました。
ふぁいんずでオープントレーニングを定期的に開催しております。
6月6日にふぁいんずにてパソコントレーニングを行いました。
今回はワークサポートらぱんから1名ご参加いただきました。
普段ふぁいんずで実施しているパソコン訓練に加え、今回もパソコンを使って名刺を作りました。
前回はワードのテンプレートから作成しましたが、今回はワードのラベル機能を使って一から作成しました。
完全オリジナルのものが出来上がって、早速付き添いのスタッフにお渡しされておりました。
ワードの勉強になったし、また事業所に帰られてから代表に渡したいです!と嬉しそうなご様子でした。
ふぁいんずでは地域の就労移行支援事業所と協力しながら、こうした違う環境で学ぶ機会を作っています。他の事業所の人と関わることによって、いつもと違う雰囲気を感じて頂いたり、違う場所で自分の力を発揮できるかを見ながら職業生活に役立てて頂けたらと思います。
by スタッフ A