ブログ

2023/10/12

泉州中障害者就業・生活支援センターについて

就ポツのガイダンス動画を作成しました!

みなさん、こんにちは!ご覧いただきありがとうございます!。

この度、就ポツのガイダンス動画を作成致しました!


ご利用方法やその他詳細が分かるような動画になっておりますので、ご確認くださいませ!


2023/11/07

家庭菜園の様子です♪🌱🥬

少しずつ...♪

今日は寺町の屋敷の方へお昼から行きました(´▽`)

その時に育ててる野菜を少し観察♪


3つの箱のうち2つの箱から芽が出てきておりました(*^▽^*)

この調子ですくすくと育って欲しいです🌱



by staff M

2023/11/06

裁縫

裁縫の時間にトラベルバッグを作りました!

裁縫の1コマです(^^)/

私は裁縫の時間にトラベルバッグという旅行の時に服や荷物などを入れる大きいバッグを作りました!

このトラベルバッグを完成させるのに、合計で10時間以上は掛かっていたかと思います。

完成するまでの道のりがとっても大変で疲れましたけど、苦戦しながらも頑張って作り上げました!

完成した時に頑張って作ってよかったという達成感とやり切った感、やっと作り終わったという解放感でとてもスッキリし、とても嬉しかったです(´▽`*)

ここまで大きなものを10時間以上も掛けて作ったのは初めてだったのと、ひと手間ひと手間、細かい所も一生懸命に作り上げて、ここまで立派なバッグに仕上がったことが私にしてはとても嬉しかったです(´▽`)

一生懸命にたくさんの時間を使って作ったバッグなので、これからも大事に使っていきます!



by 利用者F


2023/11/06

干ししいたけが出来ました♪

良い香りです(´▽`*)

今日は干ししいたけがたくさん出来ていました!


この干ししいたけさん達は、「庄や」さんや、和泉の移動販売の八百屋さんに持って行く予定です!

干ししいたけは、だし汁にしても美味しいですね!(^^♪

手間暇かけて一生懸命に育てた干ししいたけなので、沢山の人に買って貰えると嬉しいです(´▽`)



by 利用者F

2023/11/02

今日もしいたけが採れました!🍄

ぷりっぷりです♪さらに...

今日もぷりっぷりのしいたけさんがたくさん採れました🍄
採れたしいたけは全て干ししいたけにする予定です(^^)/

それと、家庭菜園も始めました♪
「インゲン」と「小松菜」を育てております(´▽`*)
しいたけを育て切った栽培キットを、肥料にしています!

また育ってきたら、ブログに書いていきますね(^^♪


by staff M
2023/11/01

出品する品を作っています!🎄

良いものができますように(´-`).。oO

昨年参加させて頂いた「くらふと」屋さんのイベントに、今年も参加させて頂くことになりました♪🎄

昨年は自立訓練のスタッフと利用者さんでクリスマスオーナメントを作って出品させて頂いたのですが、今年はクリスマスリースを作る予定となっています!

今日のお昼からは写真のように、スタッフと利用者さんでもくもくと作っておりました(^^)/
完成が楽しみです♪


by staff M
2023/11/01

しいたけさんが採れました🍄

今朝しいたけがまた採れました♪

1回転目のブロックなので量が少し多めです🍄
いつものより少し茶色っぽいのは何でだろう(。-`ω-)笑


by staff M

[定休日]土・日・祝[営業時間]9:00~16:30