[定休日]土・日・祝[営業時間]9:00~16:30
2023/09/12
【🍄美味しゅうございました♫🍄】
庄やさんで美味しくいただきました☆
いつもお世話になっております庄やさんで丹精込めて育てた
しいたけさんたちを、うまうま艷やかに"カレイとしいたけの煮付け"に
ドレスアップしていただきました〜✨
生しいたけもレジ付近にて販売中です🍄!(写真②)
価格もリーズナブルでお客様にも好評とのことです♫
お近くの際はぜひお立ち寄りくださいませー♫
しいたけさんたちを、うまうま艷やかに"カレイとしいたけの煮付け"に
ドレスアップしていただきました〜✨
生しいたけもレジ付近にて販売中です🍄!(写真②)
価格もリーズナブルでお客様にも好評とのことです♫
お近くの際はぜひお立ち寄りくださいませー♫
【庄や 貝塚店】
2023/09/12
利用者さんが折ってくれたキャラ達です♪
最近、キャラを折ることにハマっています(*^▽^*)
じゃん!
これは、私と利用者さんのMさんが作ったキャラ達です!
先週窓飾りを追加で折りました。きのこ、消防車、栗やどんぐりなどを追加で折ったところ、スーパーマリオに出てくるきのこみたいになりました。
なので、その作品に出てくるキャラも折りました。折っていくうちにキャラを作ることが楽しくなり、気づいたらこんなに沢山のキャラでいっぱいになりました!
どれも本物みたいに上手くできたので、ふぁいんずの入り口や自立訓練の部屋の前の壁に貼りました!ふぁいんずに来る機会があれば、是非見て頂けると嬉しいです!
プリンセスも可愛く出来て良かったです♪
by 利用者 F
2023/09/06
わっ花さんへ納品に行ってきました🥢
わっ花さんへお箸袋の納品に行ってきました。
今回約1ヶ月半で約550枚ほど作成していきました。
納品の詳細について、利用者Nさんにお伝え頂きました。
事前にメモした内容を見ながら、店主さんに丁寧に伝えらえていました。
また、次回の内容について伝えられたことを聞き、しっかりメモを取りながら受け答えされていました。
今回は初めて利用者Uさんも同行頂き、納品の様子を見て頂きました。
少し内容が聞き取れなかったところについても、曖昧ではなくもう一度確認をとり、間違えないようにしっかりメモされていました。
次回は11月にお箸袋の納品予定になっておりますので、就労移行利用者一同協力しながら作成を進めていきます。
by staff A
2023/09/04
カバン作りました!👜
可愛いのが出来て良かったです(^^♪
利用者さんからの声です♪
これは、私が作ったショルダーバッグです♪
外側には、真ん中で半分に分かれた二つの収納と、反対側はチャック付の収納と、カバンの中身は、大きな収納と3つに分かれた収納とペットボトルなどが入る収納と色々入れれるカバンを作りました。
3つに分かれた収納には、スマホと細い部分にはボールペンなどを入れたりして、あとはメモ帳や手鏡などの細かいものまで収納できます!
持ち手の肩にかける紐の部分は、Dカンというものをつけて作りました!
YouTubeで「ショルダーバッグ Dカン作り方」又は、「ポシェット Dカン作り方」で調べて、出てきた動画を参考にして作りました!
収納がたくさんついた可愛いカバンが出来てとても嬉しいです(´▽`)
by 利用者 F
2023/09/04
職業講話の回答例です!
皆さんはどう思いましたか?
今回の記事も前回に引き続き、利用者さんが書いてくださいました!(^O^)
8月25日の職業講話に関する記事の続きです。
・実習って行った方が良いのか?なぜ行くの?
A.行った方が良い。
→自分の働く場所がどんなところか知るために行った方が良い。
自分に合った仕事かどうかが分かる。
職場の雰囲気が分かる。
通勤の経験が出来る。
通勤時間が分かる。
・同じ立場の人と何を話したら良い?
→コミュニケーションの第一歩は挨拶から始まる。
言葉遣いには気をつける。
「です」「ます」「はい」「いいえ」などの、丁寧な言葉を使う。
相手との距離感に気をつける。
・上司からの仕事をもらった時、自分の仕事、上司からの仕事のどちらを優先するのか?
→上司に仕事の優先順位を確認する。
自分勝手なことはしない。
私はいつも目上の職員さんにタメ口を使ってしまうことがあるので、丁寧な言葉を使うように心がけようと思いました。
by 利用者 F