ブログ

2023/11/28

マコト商店さんへ納品に行ってきました。

マコト商店さんへお弁当販売に使う創作箸袋の納品に行ってきました。
今回は約200枚分作成し納品しました。

就労移行の利用者様2名にご同行頂きました。
そのうちお一人は初めてお会いされましたが、就職が決まったことをお伝えされ、お祝いのお言葉を頂きました。

次回の納品は、12月末を予定しております。
引き続き利用者一同協力しながら、作成を進めていきます。


by  staff  A
2023/11/27

ビジネスマナー講座がありました。

就労移行支援では就労において役立つ知識やマナー習得に向けて、ビジネスマナー講座を実施しています。
今回お話したテーマは『挨拶』についてでした。

なぜ挨拶は必要なのでしょうか?
また挨拶がない職場はどんな気分、気持ちになるのでしょうか?

社会人のマナーとして必要であるのもそうですが、人と人とを繋ぐ大切なコミュニケーションである事、相手の状態を知るきっかけにもなることを学びました。

人は一人では仕事は出来ません。またより良い人間関係を築く上で、相手を知り認めるという事にもなります。
自分から言葉で発信することによって、自ら心を開き相手と関係を築いていける上で、挨拶はとても大切であることを、利用者様と一緒に考える機会を持ちました。

居心地良い職場にすることにも繋がり、それを作るのもその人自身の気持ち次第です。
こうした挨拶一つでも働きやすい職場を作っていくことになるのではないでしょうか。

これから本格的に就職活動される利用者様は特に意識しながら、本日のお話を役立てて頂ければと思っています。


by  staff  A
2023/11/29

ブラックフライデーの時期ですが・・・

ガマンデキナイ・・・🤣

みなさんブラックフライデーはなにか買いましたか???

1年で1番安くなるとも言われているこの時期ですが、
少なくとも私は普段からほしいものが安くなるのを見てしまうと、財布のひもが簡単に緩んでしまいます(笑)
そうなってしまわないようにサイトをできるだけ見ないようにしているつもりなのですが、気づいたらなにか買っているという・・・(゜Д゜)ミテルヤンケ!!!

私にとってブラックフライデーはお買いものを我慢しなければならないので、うれしくもあり苦しくもあるという、なんとももどかしい時期であるとも言えます(笑)
そういう方は多いのかな?
みなさんはいかがでしょうか?


by  staff  Y
2023/11/24

クリスマスに備えて・・・🎄

クリスマスオーナメントを作りました🌟

きょう自立訓練の作業では、クリスマスオーナメントを作りました!


オーナメントとは、飾りや装飾などを意味するものだそうです。


大きさは様々で、大きくて大胆なものや小さくてかわいいものまで(*^-^*)ドレモイイ ‼

みなさんオーナメントのかわいさに心打たれながら作業に取り組んでおられました!


クリスマスが待ち遠しいですね(^^)♩



by  staff  Y

2023/11/22

現代社会のトイレ🚽

さまざまな人たちのために

みなさんお出かけしたときの障害者用トイレにあるこの設備、見たことありますか?


これはオストメイト(排泄に障害のある人)のためのトイレです!
ストーマ(人工肛門・人工膀胱)を使ってトイレするオストメイトにとって、非常に便利で助かるそうです!

設備の数自体は増えてきつつあるとはいえ、まだどこにでもあるわけではないので、もし身近にオストメイトの方がいたら、教えてあげるといいかもですね♪


 by  staff  Y

2023/11/16

◎11月のお花がありました◎

リース作りをしました❁

16日(木)に月一回のお花の時間があり、スターチスのみを使ったリース作りをしました!

ドライフラワーにしても可愛らしい3色のスターチスが、リースの半周分ほど用意されています。そのうち2色を選び、それぞれ好みでどこからスタートさせるかデザインが決まったらワイヤーで巻いていくのですが、見ているよりやっていくのがとても難しそうでした。

全員ほぼ無言で一生懸命取り組んだおかげで、それぞれが個性的な仕上がりで、最後のリボン結びでフィニッシュすることができました🎀


by  staff  T

2023/11/09

納品に行ってきました。🥢

わっ花さんへ箸袋の納品に行ってきました。

今回は約450枚作製していきました。

納品の詳細について、今回も利用者Nさんにお伝え頂きました。


事前にメモした内容を見ながら、店主さんにしっかり伝えられていました。

店主さんからの聞き取りにもしっかり耳を傾けられて、一つ一つメモする姿があり、

上手に受け答えられていました。


次回は年末年始のタイミングで、お箸袋の納品予定となっております。

就労移行の利用者一同協力しながら、作成を進めていきます。



by  staff  A

2021/07/15

7月🌻のお花講座です♪


🌻7月のお花講座です🌻


今回はドライフラワーを使ったインテリアを作成♪

いろんな形の容器があり、皆さんそれぞれにお好きなお花と容器を選んでもらいました✨


中には地方に住むおばあちゃんへのプレゼントにされる方もいらっしゃいらっしゃいましたよ~✨

今回は画像をたくさん載せてますので素敵な作品集をぜひご覧くださいませ💜






by naka


2021/07/01

2021年上半期 ☆ 就職者のご報告です♪

早いもので2021年も折り返しましたね♪

さてさて今回は

この半年で就職が決まりました方々の報告デス!

自立訓練から】

  🍀特例子会社・・・1名

【就労移行から】

  🍀物流会社・・・1名

  🍀ホームセンター・・・1名 (7月入社)



就職決まった皆さま☆

おめでとうございます~♪ 







by naka


2021/06/30

タッセルが完成~♪

☆ふぁいんずのヒトコマ☆  @自立訓練


みんなでカーテンのタッセルを製作しました❤


色とりどりの楽しいカラフルタッセル✨には

実は隠れミッキーがいてるんですよ~♪

その他にも、モンスターズインクのマイクやプリンセスが

モチーフになっているものもあって

にぎやかな装いになっております❤














by naka


2021/06/15

センスが光ります~(・∀・)✨

☆ふぁいんずのヒトコマ☆  @自立訓練


かわいい雑貨作りとアイスが好き♪

そんなハンドメイド作家さんが

依頼を受け、ピアスを製作いたしました✨



いやぁ~なんともキュートで

センスが光りますね❤

ご依頼者のカラーをイメージしながら作られたそうです(^^♪

その日のうちに納品し、とても喜ばれたとのことでした💜













by naka


2021/06/04

新たに仲間入りしたのは。。。(・∀・)♪

6月に新たな仲間入りしたメンバーのご紹介です~(・∀・)♪ 


法人じょいなすのマスコットキャラクラー💛

🍆『じょいなすクン2号』🌺✨

このペアに、ニックネームをつけてあげてほしいなぁ~♪とお願いをしたところ


①『なすび』と『なす子』

②『水ナス』と『水ナスじゃない』


。。。。。(・∀・)。。。🍆🍆🍆

とまぁナス🍆愛がこれでもかと溢れる候補が出ておりました♪

さてさて どちらが皆さんお好みですか❓(^^


この愛くるしい じょいなすクンペア💜

通所し、訓練に取り組んでいるみんなを日々大口ニッコリでお出迎えしております✨

1Fの受付電話付近に居てるので、お顔拝見においでやす~♪










by naka


2021/06/01

今日のふぁいんず☆彡

ふぁいんず 今日のヒトコマ (・∀・)♪ 

@移行訓練にて🌻(写真①②)

この日はビジネスマナー講座✨

『就労パスポート」について学びました(^_^)/


そして@自立訓練では🌻(写真③④)

就ぽつさんで使う郵便物の折り込みと封入作業♪

皆さんで手分けし完了!! 無事納品できました(・∀・)✨


ラスト📷は、ほっこり休憩タイムの一枚で(写真⑤)

今日も一日お疲れ様でした~💜








by nakano


2021/05/31

今週の裁縫🎵~自立訓練のヒトコマで~

ふぁいんずのとあるヒトコマ (・∀・)♪ @自立訓練にて


この日は裁縫をしました✨

編み物チームはかぎ針でミニ帽子やニットボール作りを💛(写真①②)

丸く編んでいくには増やし目をしたり、工程は単調ではないのですが、

チーム編み物✨最後まで取り組め、短時間でこんなに進めることが出来ました❕

仕上がりが楽しみですね~🎵


そして縫い物チームは休憩室のカーテンとポーチを作成🎵(写真③④⑤)

皆さん、細やかで丁寧な縫い目で素晴らしいー✨

集中して取り組むことが出来ました(*'▽')♪








by nakano


2021/05/20

今月のお花講座🌷

ふぁいんずの とある一日(・∀・)♪ 


ふぁいんずでは月に一度、お花の先生に来ていただいてます♪

(写真①②)

5月の講座は✨キャンドルサシェ作り✨です。

それぞれ好きなドライフラワーを選び、香り付けもお好みで製作しましたよ~(*'▽')💜

(写真③④⑤)





by nakano


2021/05/18

本日のジョブトレーニング🔨~自立訓練~

今日のふぁいんず(・∀・)♪ @自立訓練


作業訓練は裁縫と木工です🔨(写真①②③)

裁縫ではシュシュを作成♪ とっても可愛い💛(写真④)


木工の方は色塗りも完了し、いよいよ組み立てです✨

さてさて何ができるのでしょうか~❔(^^♪

電動ドリルの使い方も皆さん上手でした~❣


自立訓練でのジョブトレーニング風景をパチリでした~📷✨


by nakano


2021/03/19

裁縫の時間に製作した作品たちです🎵

生地選びから始まり、手縫いで仕上げています。

それぞれの個性が出て良い作品になっています。


by saiki

2021/02/26

今月はペパナプフラワー🌼

今月はペパナプフラワー🌼を作っています!

初めて聞きましたが…(◎_◎;)

なかなか可愛いものが出来そうです。

出来上がりは写真にあるように、可愛くなる予定です☆

一枚一枚花を折っていくので、皆黙々と取り組んでいます。

次回までに35個ぐらい必要なので、訓練の合間を見ながらせっせと作っていっています✨

来月(3/11)のお花の時間で完成予定です。

楽しみですね🎵


written by saiki

2021/01/21

ハーバリウム🎵


先月は少し大きめのハーバリウムを楽しみました。


各々好きな色を選んだり、好きな飾り方で作っていました。 


次回は2/18です。楽しみです☆


written by saiki

[定休日]土・日・祝[営業時間]9:00~16:30