[定休日]土・日・祝[営業時間]9:00~16:30
【活動報告】今月も無事に箸袋を納品しました!
こんにちは。就労移行支援のスタッフAです。
少しずつ秋の気配を感じるようになってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
さて、本日は毎月恒例となっている「箸袋の納品」についてご報告させていただきます。
当事業所では、市内の飲食店『わっ花』様からご依頼をいただき、実際にお店で使用されている箸袋の組み立て作業を利用者の皆さんと一緒に行っています。
丁寧に折り、汚れがないかを確認しながら、一つひとつ心を込めて仕上げています。
今月も無事に、決められた数量を納期までに整え、『わっ花』様へ納品することができました!
お店の方からも「いつも丁寧に作業していただきありがとうございます」という暖かいお言葉をいただき、利用者の皆さんの自信にもつながっています。
こうした実践的な作業を通じて、「働く」ことへの意識や責任感を身につける良い機会になっており、皆さんの成長を日々感じています。
今後も地域の皆さまとのつながりを大切にしながら、安心して社会に踏み出せるよう支援を続けてまいります。
引き続き、どうぞ宜しくお願いいたします。
季節の変わり目
秋っぽくなってきましたね🍁
みなさんこんにちは!
夏の厳しい暑さがようやくピークをすぎたのか、最近は少し過ごしやすい気温になりましたね!☺️ここ数年は暑いか寒いかの極端な気温で秋っぽい季節をほとんど感じられなかったので、Yは秋の暮らしになつかしみを感じてます(笑)
それでも日中は30℃前後でまだまだ夏ですが、朝と夜はエアコン無しでもいけるかも…?今度は逆に体が冷えすぎて風邪を引かないように気をつけないといけませんね~
今週もがんばっていきましょう!
ワイの雑談日記 No.51
3連休の締めくくり、原付で加太へ
こんにちは。就労移行支援のスタッフAです。
みなさん、3連休はいかがでしたでしょうか?
わたしは、最終日に原付で和歌山市の加太までドライブしてきました。天気も良くて、風も少し涼しく感じて、ちょうど良いツーリング日和。
そういえば、この3連休は地元がだんじり祭りで賑わっていて、人がすごかった!
私は祭事に参加していないのですが、少し見ただけでも熱気がすごくて、ああいう活気のある雰囲気ってやっぱり好きですね。
加太に着いたら、海も比較的穏やかで、潮の香りも心地よかった。観光地だけど、ちょっと落ち着いた感じもあって、のんびりできますね。
今回は海沿いを少し歩いて、缶コーヒー飲んで、ぼーっとして帰ってきただけだけど、それがまた良かった。
祭りを境にしてか、猛暑もようやく落ち着いた感じがします。日が落ちるのも早くなってきて、秋の気配をちょっと感じた一日でした。
※写真は泉佐野市のりんくう公園マーブルビーチでの1枚です。
by スタッフ A





